Home
お問い合わせ
会社概要
プライバシーポリシー
ムック注文表
ショップ
会社概要
刊行物一覧
定期購読案内
お問い合わせ
採用情報
書店さまへ
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
パーツ
「ブレーキングを武器にできる」ミシュラン・エンデューロミディアム2を様々なコースでレビュー
「ブレーキングを武器にできる」ミシュラン・エンデューロミディアム2を様々なコースでレビュー ミシュランの新作エンデューロタイヤをレビュー。グリップレベルの高さは言わずもがな、ブレーキングのリニアな特性に驚かされた コンペ3から脈々と受け継がれる「エンデューロ」タイヤ ミシュランがFIMエンデューロタイヤ(以降FIMタイヤ)の覇権を握っていた期間は、90年代からだいぶ長...
W
webオートバイ
@
corp-motormagazine
webオートバイ
試乗インプレ
パーツ
コンセプトは「ダイナミック&スポーツ」!無限がシビック用の追加パーツを発表
コンセプトは「ダイナミック&スポーツ」!無限がシビック用の追加パーツを発表 2025年2月27日、(株)M-TEC(以下、無限)はシビック用に開発した各種パーツを追加設定し、全国のホンダカーズおよび無限パーツ取扱店で発売した。
W
Webモーターマガジン
@
corp-motormagazine
Webモーターマガジン
無限
ホンダ
シビック
RS
パーツ
スポイラー
デカール
プレート
ダンパー
戦えるYZ250FXローダウンサスで、WEXオフビ120分のレースを戦った
戦えるYZ250FXローダウンサスで、WEXオフビ120分のレースを戦った ヤマハYZ250FXをテクニクスが新たな思想でローダウン。その真意を探るべく、みっちりノービス目線のインプレッションを試みた PHOTO/JNCC オフロードバイクのディメンションを変更することについて 車高は昔からレーサーにとってセッティング項目の一つで、身長185cmのライ...
W
webオートバイ
@
corp-motormagazine
webオートバイ
試乗インプレ
パーツ
GX20ゲコタがデビュー、世界基準のガミータイヤがいよいよ日本へ
GX20ゲコタがデビュー、世界基準のガミータイヤがいよいよ日本へ IRCタイヤからGX20ゲコタがリリースされました。FIM規格に準じたエンデューロタイヤのGX20をベースにした3層構造となっており、JX8やiX-09Wと同じゲコタコンパウンドを採用することで採石場、岩盤、コケの生えた路面等で抜群のグリップ性能を発揮するとのこと。GX20、G...
W
webオートバイ
@
corp-motormagazine
webオートバイ
パーツ
エンデューロ
ムースよりチューブのほうが乗りやすいなんて誰が言った? X-GRIPの反逆
ムースよりチューブのほうが乗りやすいなんて誰が言った? X-GRIPの反逆 オフロードの競技ではタイヤチューブの代わりに、パンクすることの無いスポンジのような緩衝材「ムース」を入れることがある。特にエンデューロでは上級者御用達のアイテムだ。なぜ上級者なのかというと、チューブより扱いが難しいと言われてきたから。ところが! このX-GRIPは万人にお勧めで...
W
webオートバイ
@
corp-motormagazine
webオートバイ
試乗インプレ
用品
パーツ
滑りのいい樹脂製バンパー付き、新ZETAリヤディスクガード
滑りのいい樹脂製バンパー付き、新ZETAリヤディスクガード ZETAよりKTMに対応した「リヤブレーキディスクガード」が登場しました。強い衝撃に耐えるアルミニウム合金製プレートをベースに作られており、樹脂製のガードバンパーが組み合わされたハイブリット構造となっています。メインプレートには8mm厚のA7000系高強度アルミニウム合金を使用...
W
webオートバイ
@
corp-motormagazine
webオートバイ
News
パーツ
ISA、KX250&KX450用ドライブスプロケットの新たなラインナップ
ISA、KX250&KX450用ドライブスプロケットの新たなラインナップ 精度、耐久性の高いスプロケットと言えばISA。多くのライダーが信頼をよせるISAのカワサキKX250、KX450用のドライブスプロケットのラインナップに、250用は13T、450用は12〜14Tが追加になりました。カワサキユーザーは要チェックです。 KX250用 価格:5,50...
W
webオートバイ
@
corp-motormagazine
webオートバイ
パーツ
TENERE700向け、ファクトリールックなKYB製アクスルブラケット
TENERE700向け、ファクトリールックなKYB製アクスルブラケット サスペンションサービスのテクニクスが、ヤマハTENERE700専用のKYBビレットアクスルブラケットの販売を開始しました。 純正と同じKYB製ながら性能もルックスも格上げされたこのブラケット。純正と比較して、剛性の向上によってフォークの作動性と直進安定性が増していること、強度の...
W
webオートバイ
@
corp-motormagazine
webオートバイ
パーツ
新型GRヤリス用のカスタマイズパーツをTRDの「GR パーツ」から公開
新型GRヤリス用のカスタマイズパーツをTRDの「GR パーツ」から公開 2024年3月21日、トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(以下、TCD)は、新型GRヤリスの発表に伴い、TRDブランドの「GR パーツ」によるカスタマイズパーツを公開した。
W
Webモーターマガジン
@
corp-motormagazine
Webモーターマガジン
トヨタ
GR
ヤリス
トヨタカスタマイジング&ディベロップメント
TRD
アクセサリー
パーツ
エアロ
アルミホイール
KTM系純正マウントにZETAのハンドガードを取り付けできるコンバートハンドガード
KTM系純正マウントにZETAのハンドガードを取り付けできるコンバートハンドガード ZETAより、KTM、Husqvarna、GASGASの純正ハンドガードマウントに対応するXC-PROコンバートハンドガードが登場しました。これまでは別途必要だったZETAのマウントを用意することなく、ハンドガード部分だけをZETAにアップデートできる優れものです。 ユーザーか...
W
webオートバイ
@
corp-motormagazine
webオートバイ
News
新製品情報
パーツ
モトクロス
エンデューロ
要望に応えて短めスプリングをリリース、DRCのエキゾーストスプリング
要望に応えて短めスプリングをリリース、DRCのエキゾーストスプリング バイクのカスタムをしていて、もう少し長さが......もっと短いのがあればな......と、一度は思った方もいらっしゃるでしょう。そんな痒い所に手が届くアイテムがDRCから発売開始。「純正品をそのまま使おうとすると微妙にサイズが大きくて取り付けができない。もう少し短いスプリングがあれば良いのに...
W
webオートバイ
@
corp-motormagazine
webオートバイ
パーツ
時代はフレーム固定式、「4K」の汎用ラリータワー
時代はフレーム固定式、「4K」の汎用ラリータワー ダカールラリーなど、最近のラリーを走るマシンに装着されているラリータワーの潮流といえばフレーム固定タイプ。ハンドルを切ってもラリータワーの向き自体が変わらず、ハンドル操作に影響が無いナビゲーションやライディングにおける大きなメリットと言えるでしょう。今回イタリアのラリーパーツメ...
W
webオートバイ
@
corp-motormagazine
webオートバイ
パーツ
Continue reading
人気記事
『頭文字D バリバリ伝説 しげの秀一 2&4大全』は2025年7月30日発売
販売部
@ corp-motormagazine
『キヤノン RFマウント レンズBOOK』は2025年5月29日発売
販売部
@ corp-motormagazine
『カメラマン リターンズEX ライカFANBOOK Vol.2』は2025年2月26日発売
販売部
@ corp-motormagazine
『Heritage & Legends Vol.73』は2025年5月28日発売
販売部
@ corp-motormagazine
ベントレーが史上もっとも高性能な新型ベンテイガを2025年6月2日に発表!
Webモーターマガジン
@ corp-motormagazine
『ミスター・バイク BG』2025年6月号は5月14日発売
販売部
@ corp-motormagazine
【写真蔵】BYDの日本導入第4弾モデルはクロスオーバーSUVの「シーライオン7」
Webモーターマガジン
@ corp-motormagazine
『レーサーレプリカ伝 2ストローク編』は2025年6月3日発売
販売部
@ corp-motormagazine
『VW ゴルフ CHRONICLE vol.2』は2025年5月28日発売
販売部
@ corp-motormagazine
『ミスター・バイク BG』2025年8月号は7月14日発売
販売部
@ corp-motormagazine
This article is a sponsored article by
'
'.