マンガでノウハウ解説! かんたんツーリングマニュアル
定価1,500円(本体 1,364円)

ばどみゅーみん(著)
走り出す前に読みたい!不安解消のノウハウ本
周囲の人に聞きづらいことはマンガ解説で習得

試し読み

<内容紹介>
ツーリングに行きたいけど、周囲に相談できる相手がいない。あるいは、もっとツーリングのノウハウを知りたい!そんなライダーたちにお贈りするのが本作「かんたんツーリングマニュアル」。「1人で走るときと、グループで走るときの違いって?」「ツーリングルートはどう設定する?」「高速道路の料金所を通過するポイントが知りたい!」などなど、抱えている疑問が一気に解決。ライダーなら知っておきたい情報が満載です!
全編に渡り繰り広げられるマンガを楽しみながら、安心、安全なツーリング上級者を目指しましょう。運転に不安を抱えている方はもちろん、バイクに乗り始めたばかりの仲間や家族へのプレゼントとしても最適な一冊となっています。
 
【イントロダクション】
 
【ツーリングに行こう!】
第1話:把握してる? 自分のバイクの航続距離
第2話:ソロツーリング? グループツーリング?
 
【ツーリングの準備】
第3話:計画を立てよう!
第4話:通行区分に気をつけよう!
閑話休題①初心者が初めてのツーリングで避けたい相手
閑話休題②ルート選びで考慮したい車種による得意・不得意
第5話:季節に応じた服装を!
第6話:ツーリングの荷物選び
第7話:ツーリングに備えたマシン整備
 
【出発】
第8話:いざ出発!
第9話:早めの休憩で行程チェック
第10話:グループツーリングでの作法
 
【高速(有料)道路】
第11話:高速(有料)道路での心得その① 料金所
第12話:高速(有料)道路での心得その② 合流とクルーズ
第13話:大きい道路での車線変更と追い越し
 
【走行全般で気をつけること】
第14話:相手ドライバーとのアイコンタクトを怠るな
第15話知らない道では特殊な危険に用心しよう
閑話休題③高速走行で役立つシフトチェンジ術
閑話休題④すり抜けのこと
第16話:疲れを緩和するテクニック
第17話:雨に降られたら
閑話休題⑤眠気対策
閑話休題⑥雨の日は路面の色にも気をつけて
 
【トラブル対応と後始末】
第18話:途中で故障や転倒したらどうする?
第19話:事故した時
閑話休題⑦ファミリーバイク特約について
閑話休題⑧事故した相手に逃げられてゾッとする話
第20話:ツーリングの後始末
 
【まとめ】
第21話:経験を重ねてノウハウを身につけよう
 
【泊まりでツーリング】
第22話:泊まりでツーリングに出かけよう!
第23話:荷物の選定と積載
第24話:出発してから気を配ること
閑話休題⑨SNS で気をつけたいこと
閑話休題⑩立つ鳥、跡を濁さず
 
【あとがき】
 
<著者について>
ばどみゅーみん
モトジムカーナ競技に取り組みながら”走って描ける”漫画家として、ライダー目線の作品を発表。
愛車はスズキのGSX-R750、GSX-R125。
著作に「Motoジム!」(モーターマガジン社 全6巻)
「マンガで学ぶライテク上達法 モトシーカーズ・カフェへようこそ!」(モーターマガジン社 全5巻)」など。

This article is a sponsored article by
''.