特集】
ダンロップのモーターサイクルタイヤ開発者に聞いた
『知らなかったタイヤの実際』
◯初歩的な質問を連発する編集長・佐藤
◯ダンロップタイヤ商品概要/プロファイル/タイヤ構造/コンパウンド
◯住友ゴムが制作した資料からタイヤを多角的に学ぶ
・タイヤの歴史
・タイヤの役割
・タイヤの構造
・タイヤの原材料
・タイヤの製造工程
・二輪車の走行原理
・サイズ表示、サイドマーキング
『HONDA GOLD WING』
~17年ぶりとなる全面刷新を実施
【RB 海外試乗】
◯Ducati Scrambler 1100 Special
【和歌山 海外試乗】
◯Husqvarna VITPILEN 701
◯MV Agusta BRUTALE 800 RR
【特別企画】
◎第45回 東京モーターサイクルショー
・出展各社へのインタビュー集
◎JAIAの2輪車試乗会
◎LOC TRACK DAY
~3月3日に筑波サーキットのコース1000で行われた旧車走行会
◎MOTOBI ZANZANI 250 SEI TIRANTI
~かつてのタイムトンネル常勝マシーンを少しだけ味わう
◎BMW Flat Twin History 第17回
◎Honda Power Products 隔月連載 第1回
「世のため人のため」
【連載】
◆藤田秀二の “トライアル紀行” 第129回
「トニー・ボウ、藤波貴久、黒山健一」
◆中野仁史の “バイクを愛でる” 第107回
「ブレヴァ750を再度走らせる その21」
◆吉村誠也が徹底的に遊ぶ “XJ900の爽快チューン” Part 167
「ガソリンの微粒化と静電気の除去に関する取り組み」
◇EURO YESTERDAY
「1929年9月-2018年3月 ルイジ・タヴェリ」
◇MAIL BOX 読者の投稿とクラブニュースなど
◇RACE & EVENT INFORMATION レースとイベント、その他の情報ページ
◇Back Numbers / 公式ウェブサイト
◇沼尻 新の観察ノート 第111回
「モト・グッツィ 125 2C 4T (1979-1981)」
------編集部より-------------------------------------------
「ダンロップの技術者に聞いた、
知らなかったタイヤの実際」
あなたは、タイヤについてどれだけのことを知っているだろう
我々はある日、それを考えてみた。するとどうだ
ほとんど何にもわかっていなかった。しかし心配無用
専門家に教えてもらえばいいのだ。今回の先生はダンロップだ
「海外試乗3連発
ドカ、ハスク、MVアグスタ」
ドゥカティの1100スペシャルには
ローランド・ブラウンが試乗。ハスクバーナの
ヴィットピレン701と、MVアグスタの
ブルターレ800RRの試乗は和歌山さんだ
「17年ぶりにモデルチェンジした
ホンダ ゴールドウイング 第一報」
ホンダのゴールドウイングが一新された
もちろん試乗会は行われたのだが
我々はもっとじっくり走りたくなった
というわけで、とりあえずその第一報である
ダンロップのモーターサイクルタイヤ開発者に聞いた
『知らなかったタイヤの実際』
◯初歩的な質問を連発する編集長・佐藤
◯ダンロップタイヤ商品概要/プロファイル/タイヤ構造/コンパウンド
◯住友ゴムが制作した資料からタイヤを多角的に学ぶ
・タイヤの歴史
・タイヤの役割
・タイヤの構造
・タイヤの原材料
・タイヤの製造工程
・二輪車の走行原理
・サイズ表示、サイドマーキング
『HONDA GOLD WING』
~17年ぶりとなる全面刷新を実施
【RB 海外試乗】
◯Ducati Scrambler 1100 Special
【和歌山 海外試乗】
◯Husqvarna VITPILEN 701
◯MV Agusta BRUTALE 800 RR
【特別企画】
◎第45回 東京モーターサイクルショー
・出展各社へのインタビュー集
◎JAIAの2輪車試乗会
◎LOC TRACK DAY
~3月3日に筑波サーキットのコース1000で行われた旧車走行会
◎MOTOBI ZANZANI 250 SEI TIRANTI
~かつてのタイムトンネル常勝マシーンを少しだけ味わう
◎BMW Flat Twin History 第17回
◎Honda Power Products 隔月連載 第1回
「世のため人のため」
【連載】
◆藤田秀二の “トライアル紀行” 第129回
「トニー・ボウ、藤波貴久、黒山健一」
◆中野仁史の “バイクを愛でる” 第107回
「ブレヴァ750を再度走らせる その21」
◆吉村誠也が徹底的に遊ぶ “XJ900の爽快チューン” Part 167
「ガソリンの微粒化と静電気の除去に関する取り組み」
◇EURO YESTERDAY
「1929年9月-2018年3月 ルイジ・タヴェリ」
◇MAIL BOX 読者の投稿とクラブニュースなど
◇RACE & EVENT INFORMATION レースとイベント、その他の情報ページ
◇Back Numbers / 公式ウェブサイト
◇沼尻 新の観察ノート 第111回
「モト・グッツィ 125 2C 4T (1979-1981)」
------編集部より-------------------------------------------
「ダンロップの技術者に聞いた、
知らなかったタイヤの実際」
あなたは、タイヤについてどれだけのことを知っているだろう
我々はある日、それを考えてみた。するとどうだ
ほとんど何にもわかっていなかった。しかし心配無用
専門家に教えてもらえばいいのだ。今回の先生はダンロップだ
「海外試乗3連発
ドカ、ハスク、MVアグスタ」
ドゥカティの1100スペシャルには
ローランド・ブラウンが試乗。ハスクバーナの
ヴィットピレン701と、MVアグスタの
ブルターレ800RRの試乗は和歌山さんだ
「17年ぶりにモデルチェンジした
ホンダ ゴールドウイング 第一報」
ホンダのゴールドウイングが一新された
もちろん試乗会は行われたのだが
我々はもっとじっくり走りたくなった
というわけで、とりあえずその第一報である